SSブログ

ヲトコキモノ。 [キモノ、どう? KIMONO道!]

金曜日は着付け教室です。
「師範科」のテキストの最後、角帯の結び方を2つほど。

◎片ばさみ(浪人結び)
100827_2000~02.jpg100827_2000~01.jpg

こちらのウールの着物、先生が旦那様のを仕立てたんだそうです。
50年前!に。
新婚のとき、お姑さんに仕立て方教えてあげるからと言われ
当時職業婦人だった先生は夜なべしながら縫ったんですって。
背伏とかすごーくキレイにされてました。
長襦袢も背中に渋い柄が描かれてて超カッコいいんですよ〜。

帯は、ぜんまい紬の着物の肩代わりとして「いらんヤツ、ください」と
奪い取った もとい、頂いたもの。(笑)
…まぁ、もう使わないって言ってたし着物あげたんだからいいよね。


◎のしめ片ばさみ
100827_2020~01.jpg100827_2020~02.jpg


あと、以前やった復習で

◎貝の口
100827_2036~01.jpg100827_2035~02.jpg
100827_2035~01.jpg


今通っている着付け教室で、看板(着付師のお免状)を取る実技試験は通ったのですが
言えばそれは実技試験が合格したということで
まだ「専科」のテキストが残っているんです・・・。
もう3ヶ月くらいはかかりそう。
(カリキュラムとしては12回あるけど試験対策のところとか飛ばせるので
実質月3回のお稽古で3ヶ月くらいと踏んでいる。)

引っ越しして遠くなったこともあるし、
実技試験も通り一応の目標を達成した今となっては
教室に通うモチベーションが一向にあがりません。^^;
「看板」取ったからって、人の着付けをお受けするなんて滅相もないし
そっち方面の興味は全然ないんです。ごめんなさーい。

どっちかっていうと、
もっと自分の着る機会を増やしたい!
またヤフオクで単衣を落札しちゃったしね。(笑)


やっぱり通勤で着るしかないかな〜!?

みなさん、遊びに行きましょうよぉ♪




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。