SSブログ
落語☆RAKUGO ブログトップ

控えてるんですけど… [落語☆RAKUGO]

落語観ない宣言から早一ヶ月。
未練たらたらですけどしょうがないですぅ。(T_T)

でもブログはチェックしてまして、コレ(↓)面白そう!

20110324.gif

*画像貼付けでごめんなさい。元記事はコチラ



そういえば、今年はmatsuri.jpgは開催されないのねー。

大人の事情…つか事務所の事情?^^; ワカリマセンが。

それはそうと、先日、大学のOG会がありまして
「関西人だからといって皆、落語を知ってる(興味がある)わけではないねんなー」と
改めて思いました。
落語を聞きに行くとかそういう積極的な話ではなく、
落語家のことを知ってるかどうかのレベルで。

私の友人の中では、武庫之荘にお住まいのNさんくらいね!
(米朝師匠のお宅のご近所に住んでるから知ってるという・笑)

そういう私も、
一門がどうとか師匠がどうとか分かったのもここ最近の話だし
逆にビミョーに興味を持ちすぎたからまんまとハマった気もする・・・。
いいんだか悪いんだか。

 

伝楽亭に行ってきました! [落語☆RAKUGO]

101212_1454~01.jpgご無沙汰しております!ta_miでございます。

先日、伝楽亭へ行って参りました。
某 お☆☆クイーンコンテストにおいて、
同志…いや、ライバルであった(!?)
ゆ乃月さんと風鈴さんが
高座に上がられるというので応援に馳せ参じた次第でござい。

ゆ乃月さんは「仔猫」と「眼鏡屋盗人」を
風鈴さんは「転宅」を高座にかけてはりました。^^

後の予定があったので、ご挨拶もせずに失礼してしまったのが心残り。
またみんなで飲みにいきましょうね!!!



キモノと落語とアジア料理ん♪ [落語☆RAKUGO]

落語の前に、阪急百貨店の催事をチラ見。
居内商店さんの「いのうえまさる展」。
ステキな帯が並んでおりました。
井ノ上 豪さんのイラストを用いた帯はこんな感じ
手提げバッグもありました。
メルヘンな雰囲気の作品ですね。

そして
『ご来店のお客様にイベント限定オリジナル半襟プレゼント』
ということでチャッカリ頂いてきました。^^

100918_1331~01.jpg膝の上に載せて撮影。

着物の色とかぶってますけど、ベージュ色の半衿をチョイス。
(たくさんあったので迷いましたが無難な色を。^^;)


***************************

プラチナチケットをお取りいただいて、初めて行って参りました春日寄席。
遊山船、面白かった〜。^^
もちろん桃太郎も。

2010-09-18 027.jpg

こけしさん こあらちゃん 日比野琴さん 桃葉さん ta_mi ちえさん

みなさん、ステキなお着物です。(*´∀`*)


私はおニューの着物&帯をおろしました!
水玉模様の御召し、
クリーム色の帯は鱗紋の地に柿とか葡萄とか秋の実りの柄。


***************************

帰りは桃葉さんに誘っていただいてデジャヴさんにてアジア料理を堪能。

1枚だけ写真♪

100918_1956~010001.jpg

いーっぱい食べました!!!
とーっても美味しかった。

ホント、気の合う仲間と飲むのは楽しいですね。
私の昭和テイストがウザいと、もっぱらの評判。(笑)

また行きましょう♪




8時間耐久。 [落語☆RAKUGO]

「私は落語が好きなんです~」って公言してるわりに
噺家さんの名前や一門を覚えたのも、その一門によって噺家さんのカラーが違うと理解したのも
ほんの一年前です。…すみません。
なんせ、かの師匠のお顔と名前が一致したのは去年の祭りの時ですから。
重ねてすみません。「落語好き」なんて口幅ったいですわ~。

でも。
こんな私でも臆することなく飛び込めるのが落語の世界。
寄席に行けば何の予備知識なくても笑えます。
初心者も上級者も聴く側のレベルに応じた楽しみ方がある。
で、今回近鉄特急に乗ってまで行ってしまいました。^^

100829_1126~01.jpg

わざわざ三重県は津まで行くなんて
かなり熱烈なファンです! すみません。^^;


100829_1131~010001.jpg ガチンコ!な、ひとり舞台(高座)

100829_1133~010001.jpg前売り完売の全通し券。

8時間で16席!ひとりで演らはります!!
今年、年男やそうで
先の24歳ではそこまでの技量もなく
かといって次の48歳では体力的に厳しい…
「今」だからこそ出来る、最初で最後の落語会だとか。
どうなることやら、観る方も期待と不安が入り交じる感じ。
(普通に8時間居るだけでも大変だものね)

ただ、劇場前には屋台も出ます出入り自由です、と事前のアナウンスもあり、
「こりゃ祭りだね〜楽しまなきゃね〜」なんて
まぁくつろぎスタイルでお気軽な感じで落語を楽しもう♪るんるん♪
って思ってました。始まるまでは。

しかーし。
噺が進むにつれ「ただ8時間落語を喋る」という挑戦ではないんだと分かり
(とにかく一席一席を「きちんと」演らはるんですもの・当たり前だけど)
これはかなり凄いことなんじゃないかと、こっちも真剣勝負だ!みたいな気持ちに。

あの暑い中(高座はもっと暑かったと思います)
ダレることも集中力が切れることも声をからすこともなく疲れも見せず
どの噺も最初の一席目のように、見事な口演でした!

正直、聴く方も飽きてくる(集中できなくなる)んじゃないかと思ってましたけど
全くそんなくとはなくて、逆に聞き逃すまいと思うくらい。
8時間も!(…時間が押して終わってみれば9時間も^^;)
それだけお客さんを惹き付けてしまう高座を演らはったわけです。
すごい。
観に行って良かった。

終演後、劇場前でシャンパンファイトを。
私たちも歴史的瞬間を目の当たりにした同志のような気分。
すんごい高揚感。
挨拶の最後で

「また 落語が好きになりました。」

とおっしゃった一言に、感動。ジーン...(≧ω≦。)


後日更新されたブログを見て納得。
ほんの思いつきなんてものじゃなく、
並々ならぬ決意のもとにやり遂げた偉業だったのですね。
確かにそれはひしひしと伝わりました。
ホンマにええ高座でした!




どなたかご一緒に。 [落語☆RAKUGO]

11/3(水・祝)にNGKである、仁鶴師匠の独演会(19:00開演)
どなたかご一緒しませんか〜???


行きますよ♪ [落語☆RAKUGO]

昨年、ひょんなことから知り合いになった風鈴さん
今週末に二人会をされるそうで、密かに楽しみにしております。

★☆★第一回いろは&風鈴二人会☆★☆
8月21日(土) 14時~ 伝楽亭にて
 天満亭歯光 「長命(寿限無)」
 猪名川亭風鈴 「つる」
 米酢亭坊瑠 「京の茶漬け」
 栗栖亭いろは 「悋気の独楽」

詳細はコチラ→真夏の風鈴、高座情報♪

娘さんとの親子会も気になるところでしたけど、お盆だったので伺えませんでしたわ。
残念…。

和太鼓の稽古が終わり次第向かいますので(開演には間に合わないかも〜[あせあせ(飛び散る汗)]
風鈴さん!それまで高座に上がるの、待っててくださーい[exclamation]m(_ _)m


そしてどなたか一緒に行きませんか〜?(現地集合で・笑)
そして帰りに飲みに行きましょう。(*`艸´)ウシシシ

この土曜日なら、イケるんです!!!



落語☆RAKUGO ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。